2022年12月29日

2022年 

 冬休みに入り 
あっという間に 今年も残すところ後2日。
皆さん2022年はどんな年でしたか?
 ぷりずむでは、外出制限も緩和され
土曜日の外出や 長期休みにお出かけが出来るようになり
動物園やボーリング、水遊びやお買い物体験等々
いろんな所にお出かけしグッド(上向き矢印)思い出がたくさんできました手(チョキ)

 そして今年の最終週も
全力で楽しんできましたよ!(^^)!
その様子をご紹介したいと思います。

まずは月曜日 
雪泉ヶ岳スキー場での そり滑り雪
IMG_7036.JPG
上手に滑ってる〜グッド(上向き矢印)
IMG_7056.JPG
楽しい〜るんるん
IMG_7035.JPG
気持ちいい〜雪
雪の上で寝そべったり
雪だるまを作ったり
みんな 元気いっぱいに楽しんでいましたわーい(嬉しい顔)

火曜日は 塩釜のお魚ミュージアム!
どんな所かな?
IMG_7068.JPG
ワクワクるんるんドキドキぴかぴか(新しい)
IMG_7072.JPG
いろんなお魚のレプリカが並んでいて自由にさわることができましたよ。
IMG_7138.JPG
壁には大きなマグロの模型!
この模型 磁石になっていて解体できるんですぴかぴか(新しい)

なんと
デッキもあり 外に出てみると
わー海!
広くて開放的!
写真!写真!!
IMG_7092.JPG
皆で記念写真をとりましたぴかぴか(新しい)
お天気が良くて最高〜わーい(嬉しい顔)

水曜日は☆天文台☆
天文台は土曜日のお出かけでも行きましたが
子どもたちに大人気黒ハートなんでするんるん
展示室から見学して目
面白いものを発見!
IMG_7168.JPG
白い所にコインを入れると
ぐるぐる回転しながら落ちて行くんです。
なんだかワクワクしちゃいまするんるんみんな順番を守って
交代しながら遊んでましたぴかぴか(新しい)
そしてプラネタリウム
真っ暗でも怖がることもなく
みんなで ゆっくり鑑賞して
帰ってきました三日月

そして今日は
お餅つきをして鏡餅をつくりました。
みんな お餅で手が〜ふらふら
マシュマロみたいなお餅に わぁ〜 ギャー 大変だ〜ダッシュ(走り出すさま)
と悪戦苦闘しながら感触を楽しんでいました。

 そんなこんなで
今年も元気な子どもたちの笑顔に支えられ
保護者の皆さまにも
沢山のご協力をいただき 楽しく終わることができました。
本当にありがとうございました。

また NEW2023年も
子どもたちにとって
楽しく 成長できる場であるように
安心 安全を心がけていきたいと思います。
来年 よろしくお願いいたします。












posted by ぷりずむ at 10:02| 日記

2022年12月24日

メリーXmasクリスマスツリー

今週は、本格的に雪が降り、寒い日が続いていますね雪
皆さま体調に変わりありませんか

ぷりずむでは、今週は、待ちに待ったクリスマス会週間クリスマス

クリスマスおやつは・・
㊊自分でケーキを作ってみよう!  ㊋ローストビーフとマッシュポテト
㊌ピザとポテト  ㊍お寿司屋さんごっこ!  ㊎マリトッツォ
特別おやつですぴかぴか(新しい)

InkedIMG_6501.jpg
どんな風に飾ろうかな〜ひらめき

IMG_6474.JPG
みて〜exclamation×2 上手に出来たでしょ手(チョキ)


IMG_6541.JPG
スタッフお手製ローストビーフわーい(嬉しい顔)  

IMG_6545.JPG
美味しい〜グッド(上向き矢印) 最高〜ぴかぴか(新しい)

IMG_6681.jpg
今日のお寿司  へい!いらっしゃい!わーい(嬉しい顔)

IMG_6698.JPG
どれにしようかな〜るんるん

IMG_6699 - コピー.png
おすし大好き黒ハート

IMG_6803.JPG
マリトッツォ 生クリーム た〜っぷりハートたち(複数ハート)

IMG_6807.JPG
嬉しくなっっちゃう揺れるハート

クリスマス会では・・
シューティングゲームをしたよ!星を飛ばして点数ゲット手(グー)
IMG_6869.JPG
よーく狙ってー右斜め上

IMG_6511.JPG
楽しい〜るんるん 

いよいよサンタさんサンタきたーグッド(上向き矢印)
IMG_6531.JPG
プレゼントありがとうプレゼント

IMG_6578.JPG
ツリーくんも登場してぴかぴか(新しい)
毎日大盛り上がりの一週間でしたるんるん

では、皆さま良い週末を
メリークリスマスクリスマス

posted by ぷりずむ at 09:30| 日記

2022年12月16日

12月の製作

12月中旬になり息をハアーとして「ゴジラ〜!」と喜んだり、
雪が降り出し「雪遊びしたいな〜!ゆきだるま」と心待ちにしたりと
寒さなどおかまいなしで元気いっぱいなぷりずむの子ども達ゆきだるま

こんにちは、ぷりずむの小畑です。

今回のブログは、子ども達の待ちに待ったクリスマスに向けての
製作の様子をお届け致しますクリスマスぴかぴか(新しい)

材料はこちら下指差し
IMG_6232.JPG
IMG_6234.JPG
さて、これで何ができるのかな?
子ども達も???
見本を取り出すと、「あ〜これ知ってる〜わーい(嬉しい顔)
「絵本で読んだことあるよ!ノート2(開)」と
うれしい反応が返ってきました。

「今から、はらぺこあおむしのリースをつくりま〜すグッド(上向き矢印)
IMG_6380.JPG
まずは、毛糸をマキマキ…ー(長音記号2)
みんな目目を大きく開けてよ〜く見て集中して巻いています。

IMG_6384.JPG
途中でこんなハプニング(^_^;)
毛糸がからまってごちゃごちゃになってしまったけど、
「大丈夫!自分でとるから!!」と頑張っているお友達ぴかぴか(新しい)

IMG_6363.JPG
「できたよ〜わーい(嬉しい顔)」と笑顔で見せてくれました。

では、次の工程は下指差し
IMG_6400.JPG
IMG_6408.JPG
緑の台紙にポンポンを順番にボンドで貼っています。
「ボンドこのくらい?」「くっつかないよ〜たらーっ(汗)」と
色々な声が飛び交っていました。
それでも、みんな諦めずにスタッフに手伝ってもらいながら
最後まで頑張りました。

IMG_6426.JPG
完成\(^o^)/
目や鼻の位置がそれぞれで個性が出ている作品が出来上がりましたハートたち(複数ハート)

クリスマスクリスマスツリーに間に合うように持ち帰りますので、
楽しみにお持ちください(^^♪

雪が積もる日もあり、これからが冬本番です。
温かくして風邪など引かないように気を付けて
過ごしましょう。
それでは、今回のブログはこの辺でグッド(上向き矢印)
楽しい週末をお過ごしくださいるんるん




posted by ぷりずむ at 13:36| 日記